BLOG

復元住居に行ってみよう

京丹後市内には、たくさんの遺跡や古墳があります。

その中でも遺跡によっては竪穴住居等が復元されているところが
何か所ありまして、今回はそこを紹介したいと思います。

浜詰遺跡
浜詰遺跡は縄文時代の後期の遺跡で竪穴住居跡
貝塚が発見されました。

古代の丘公園
竪穴住居と高床式倉庫をあります。
近くには金銅装環頭大刀が出土した湯舟坂2号墳があります。

丹後古代の里資料館
広い園内には近くの竹野遺跡の竪穴住居をはじめ
3棟の竪穴住居と高床式倉庫があります。
また、資料館館内では京丹後市内の考古資料が展示してあります。


ひとつの市でこれだけ復元住居があるのも珍しいと思うのですが
やはり、古墳や遺跡が多いからでしょうか?

 

 

コメントを残す

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.