BLOG

十日ゑびすへ行ってきました

1月10日と言えば十日ゑびすということで
お隣の宮津市の智恩寺へ行ってきました。

いつもは午後から行くのですが
今年は雪の予報もあって午前中に行ってきました。

天橋立駅は十日ゑびす一色ですね。

 

天橋立駅を通り過ぎ、無料の駐車場へ車を停めて
いざ、参道へ。
すでに行列が出来てます。

 

山門をくぐるとこの状態。

 

入口はすでに賑わっています。

中に入ると大賑わい。

 

賽銭を入れてお参りします。
一応、お寺なので手をたたくのはどうなんでしょう?

ミス福娘の方がおられましたが、恐れ多くて写真は撮れず…

時計回りに本堂を移動していきます。
途中、大黒天にもお参りをします。

1周して、熊手とお守りを買いました。

そして、山門をくぐり智恵の餅を買いに行きます。

 

いつもの店で智恵の餅を買って帰路に着きました。
帰りは長い渋滞が出来てました。

 

 

 

コメントを残す

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.