黒部銚子山古墳
黒部銚子山古墳は弥栄町黒部の国道482号線と府道656号の 交差点の近くにあります。 全長105mの前方後円墳で5世紀前半の築造で京都府指定史跡です。 丹後では4番目に大きく、京丹後市では3番目に大きい古墳です。 現地へ
続きを読む弥栄町味土野にある細川ガラシャが天正10年(1582)から12年(1584)まで 細川ガラシャ夫人が幽閉されていた場所(女城跡)。 谷を挟んで向かいには家来たちが住んでいた男城跡がある。 現地までの道順を紹介します。 途
続きを読む京丹後市には元伊勢と言われる神社がいくつかありますが そのうちのひとつ、峰山町にある藤社神社へ行ってきました。 Google Mapのナビで行ったのですが道中、狭い箇所もありますので十分注意してください。 また、いわゆる
続きを読む